こんばんは、くるみ歯科こども歯科で
矯正歯科治療を担当しています
今日は、矯正装置「インビザライン ファースト」のご紹介です
くるみ歯科こども歯科では、アライナー型矯正装置の1つである
「インビザラインファースト」をメインの矯正装置にしています。
その理由は、取り外しができて目立ちにくいのはもちろんですが、
治療メカニズムにも特徴があるからです
それは歯列の、全体の拡大と個々の歯の排列、
下顎骨の前方誘導が同時にできるという点です
僕も含め、矯正歯科医師が卒後に勉強する子どもの矯正治療の内容は、
まずはリンガルアーチや拡大床という装置で歯列全体を拡大し、
その後で、マルチブラケットという装置で個々の歯の排列を行い、
加えて下顎を前方に誘導する装置の使用を検討する、
と、最低でも3つの装置を組み合わせることになります
しかし、インビザラインファーストは
3つの矯正治療を一つの装置で行うことができます
2018年から本格的に治療がリリースされて、
長期的な予後の蓄積が少ない面がありますが、
非常に理にかなっている優秀な装置になります
治療期間もインビザラインファーストは、1年半から2年くらいに設定されるので、
伝統的な矯正装置よりも負担が少ない傾向にあります。
したがって、パノラマエックス線写真で歯の本数や方向に異常がないかを確認して、
前歯の凸凹や出っ歯、受け口を治療する装置のファーストチョイスになると考えています
インビザラインについて、もっと知りたい方、
お子さまの歯の状態に合った矯正を探している方、
一度お気軽にご相談ください
ご予約はWEBから行っていただけます
むし歯の治療や予防処置・定期検診は、黄色の通常診療日を、
矯正診療のご相談・治療は、緑の矯正診療日をお確かめの上、ご予約ください
カレンダーは、インスタグラムやGoogleからもご覧いただけます!
何卒よろしくお願いします